日々の暮らし 鍼治療予約した こんばんは。 昨年の秋に散歩していてなった足首の捻挫と年末になった背中のギックリが治りません。 足首は一応整形外科に行ったんですが、レントゲン撮って骨に異常無し。湿布と痛み止めくれて様子見でした。でも、まだ痛むし歩くとき痛いので... 2021.02.25 日々の暮らし
日々の暮らし OSAMU GOODSとミスド食べたい こんにちは。 なんだか今日は春みたいにあったかい一日です。気温は16度です。 散歩をすると暑くてジャンパーを脱いでしまうくらいの暑さでした。 全身ガタついてる 昨年10月に足首を捻挫してから今も足首が痛いです。 でも病院ではレントゲ... 2021.02.13 日々の暮らし美味しいもの
日々の暮らし アラフォーからの歯列矯正はリスクが高い? こんにちは。 私、アラフォーというよりもう40代なんですが今から歯列矯正しても遅かりしですよね?ていうより、33歳辺りにしようと思ったけど悩んでしまって結局やっぱ辞めよう、ってなってでもやっぱりやりたいな・・・ってなっていやでも・・・... 2020.12.17 日々の暮らし身体のこと
日々の暮らし アフタヌーンティーアドベントカレンダー2020と福袋がもう出てる! こんにちは。 アフタヌーンティーのアドベントカレンダーを昨年初めて買ったのですが、とても良かったので今年も出たら買おうかなと思っていました。 毎年11月位に出るらしいのでそろそろかな?と思ってサイトを見てみたらやはり出てました。... 2020.11.10 日々の暮らし
日々の暮らし 電磁波カットのホットカーペットが欲しい こんにちは。 かなり寒くなってきました。 毎日パソコンしている部屋が寒くて寒くて。なので、床に電気毛布を敷いてみました。この電気毛布、ゼンケンというところの電磁波カットしてくれるもので身体に良いらしいのです。今出てるのより旧型み... 2020.10.26 日々の暮らし身体のこと
日々の暮らし 今年は紫蘇ジュースの効能で夏を乗り切った。 こんにちは。 今年の夏も終わりですね。こちらもだいぶん涼しくなってきました。10日ほど前までは38度とかだったんですが、台風がきた辺りから急に涼しくなりました。 この夏は初めて作ったものがありました。 紫蘇ジュースです! ... 2020.09.13 日々の暮らし美味しいもの
お気に入り いちご鼻が少し改善した。角栓には意外なものが詰まっている いちご鼻ってみなさんどうされてますか?初めて気になりだしたのは高校生の頃なんですが・・・。あれからウン十年、今だに悩まされています。でも最近いちご鼻が少しだけ改善しました。 いちご鼻改善に使った商品と、いちご鼻の原因にめちゃくちゃ意外... 2020.06.12 お気に入り日々の暮らし
日々の暮らし アイハーブが韓国から無事届いたよ! こんにちは。 アイハーブでお買い物した記録を書きました。 韓国からの話と乳酸菌の話が主です。アイハーブしてる人いるかな? ↓前回の記事 アイハーブは韓国から発送するらしい この間アイハーブでお買い物しま... 2020.04.19 日々の暮らし
日々の暮らし アイハーブでプロバイオティクスのサプリを初めて買ってみた。 この記事、ちょっと前に書いていて何故か公開していなかったです。単純に忘れてた!? アイハーブ2回目購入したので先にこちらを公開します。 こんにちは。 急に寒くなってしまいましたね。暖かい冬でだらけてたのが一... 2020.04.10 日々の暮らし潰瘍性大腸炎の話
日々の暮らし 今日も病院&ドトールでエビアボカドサンドを食す。 こんばんは。 今日も夜更新です。 日々生活しているとあ、これブログに書こう~って思う事が時々あるんですが その時メモらないからこうやってブログ書く時になるとすっかり忘れてるんです。 今日はまたまた病院に行ってホルモン... 2019.12.21 日々の暮らし