なぜか厳しかった小学校時代とスイミングスクールの話。

日々思うこと

私の小学校はちょっとした山の中腹にあり、毎朝坂道を登って行っていました。なので、4階からの眺めが最高に良かった。今でも思い出せる景色でした。

そして、雨が降るときは山の方から雨がだんだんこちらに近づいてくるのも見えて面白かったな。

ちなみに、当時はなかなかのスパルタ小学校で1年中、朝登校したらすぐ半袖の体操服とブルマに着替えてその格好で1日授業を受けるスタイルでした。今考えても寒いのですが。

もちろん、ストーブやエアコンも無い。

おまけに冬でもセーター、ベスト、マフラー、タイツ、ブーツ、コート、ジャンパー禁止。

制服は襟無しブレザーに白いブラウス、その下にランニングの綿のシャツ着て、下はプリーツスカート、ブルマ、短いソックス(ハイソックス禁止)、運動靴は指定の薄手のビニール素材のものでゴツい中学生が履くようなものは禁止。もちろんそれ以外の靴も禁止。

ブレザーがせめて襟有りだったら少しはあったかいのに、襟もないノーカラーブレザーだったので首元もスースーでした。ちなみに、男子は学ラン風のブレザーだったのでスタンドカラーだったから今考えたらあったかいですよね?ひいきだ(笑)。でも、下は男子もホットパンツ並みの短パンで冬は足全体に鳥肌立てて登校してましたよ。

唯一手袋のみOKという本当にスパルタで毎日鳥肌たてて通学してました。冬でももちろん半袖とブルマの格好で運動場の体育もあってみんなぶるぶる震えてましたね。なんであんなに厳しかったのか?

教室でも膝掛けももちろんダメだけど、唯一座布団だけはOKだった気がする。なので、子供用のイスにひっかけられるゴムがついたアニメ柄のものを持って行っていた気がする。冬のみだけど。

今って時代が変わって小学生見てたら夏はちゃんと水筒にお茶持って行ってるし、冬もめちゃくちゃ着込んで通ってますよね。羨ましい。

お茶がOKだったらな~禁止だったから夏は喉渇いてしょうがないので、運動場の端にウォータークーラーというものが2台あって、休み時間になると飲みに行ってたんですが行列でした。でも早く行かないと冷えた水はすぐ無くなってお湯みたいになっちゃうんですよね。

スポンサーリンク

遠足のおやつ許可を選挙公約に

遠足のおやつも禁止!という田舎の小学校なのにすごい厳しい学校でした。もちろん公立ですよ。遠足のおやつを禁止する理由を知りたいですね。小4の時に児童会長の選挙があって、遠足のおやつの許可をもらいます、って公約の人に入れたくらい。

すごいイケメンの先輩とその人対立してて、多分普通ならイケメンが有利なんでしょうが、そのおやつ公約の人が勝って本当に公約通り先生と話し合いしておやつOKになったんですよ!ものすごく嬉しかったな~。

おやつ禁止なんて、誰が決めたんだろう?

小学校3年の時に移ってきた先生が体操服で授業を受けるのはおかしい、って事でそれは無くなったんですよね。うちの担任だったんですが。冬の服装についても運動場での体育の授業中のみトレーナーを許可する、というものでした。長ズボンはダメ。

だから親と、学校に持って行ける用のトレーナーを近所のスーパー(笑)に買いに行ったら、私はピンクのかわいいのが欲しかったのにこれにしろ、って言って無理矢理真っ黒のトレーナーで胸元にでっかく”B”って茶色のワッペンが張り付いてる全然かわいくないのを買ってくれました。黒と茶って全然かわいくない!最悪!男みたいって感じで。

かわいくなさすぎてテンション上がんないし、結局体育の時にも着たくなくて1~2回しか着なかったな。

スポンサードリンク

一人っ子だけどお下がりの服ばかり着ていたよ

うちの親、洋服買ってくれる時絶対私の意見無視でしたよ。汚れ目が目立たないもの、を基準にしていて私の好みや私に似合っているか、なんて全然考えてくれてなかったです。私は一人っ子なのですが、服もほぼ叔母が時々くれる誰かのおさがりだったんです。

服なんてめったに買ってもらえなかったから、そのおさがりでも数枚一気にくれる中から気に入るものを探すのがとにかく嬉しくて。ぴっちぴちになるまで着てましたよ。昔は今みたいに服が安く買えなかったですよね。子供服は全部高かった。母子家庭のうちは買えないんですよ。

靴も年中、学校用。友達と遊ぶ時、友達はお洒落して服も靴もかわいくて本当に羨ましかった。腕時計も欲しかった。靴はばあちゃんと小学校のバザーに行ったとき中古の白いサンダルと布製の青い靴を数百円で買ってもらいました。どっちも嬉しくてもうきゅうきゅうになるまで履きました。青い靴は纏足みたいになっちゃっても履いてました。唯一のお洒落したつもりで。

一人っ子でも母子家庭だと多分同じような感じなのでは?

あるとき、夏服でセーラータイプのワンピースが入っていて本当に嬉しかった。ちょっと穴あいてたけど気にしない。そんなの持ってなかったから。土曜日は地元のスイミングスクールにバスで通っていたので毎週水着を下に着込んで行くんですがそのワンピース着て行ってました。

スポンサードリンク

土曜日はスイミングスクール

土曜日は昼まで学校で、いったん帰って置いてくれてるお金で近所のパン屋にお昼ご飯のパンといちごヨーグルトとスイミングの帰りにバスで食べるお菓子も一個買って、ご飯食べてからスイミングに行ってました~。あのセーラーワンピいつの間に捨てられたのか。

地元のスイミングスクール、近くのバス停まで送迎してくれるんですよ。家からそのバス停は歩いて5~7分位?でもそこは嫌いな男子と一緒だったから嫌で、一つ遠くのスイミングから遠ざかる方のバス停に仲良しの友達がいたからわざわざそこまで毎回10分以上かけて行ってました。今なら絶対面倒くさいのですが、子供って面倒がらないところありますよね。

帰りは友達とバス内でお互いのおやつを食べ合うっていうのが楽しくて。当時はだいたい棒付きのチョコか、ポテチでしたね。お好み焼きチップスが流行っててよく食べてました。

夏はスイミングスクールの入り口にセブンティーンアイスの自販機があって、そこで買って車内で食べるっていうのもしてました。でもアイスだから、全員が乗り込んでバスが出発するまでに食べきるんですけどね。

今考えてもスイミングって、親がいなくても子供が勝手に行って勝手に帰ってくる習い事として最高ですね。おまけに昼ご飯も自分で調達してるし。なんか、今の自分よりしっかりしてたな~なんて。結局通うのがめんどくさくなって休会してついに小学校卒業前に辞めちゃったような?それか、中学あがる時に辞めたかも。

80年代ってセーラー風の服が流行ったみたいですね。おニャン子クラブの影響か?セーラー服を脱がさないで、って歌ってましたもんね。セーラーズってキャラもいたような?

なんかこの話しだしたら永遠に語れるのでこの辺りにしときます。

ではまた~。

 

お読みいただきありがとうございます。

↓クリックしていただけたら嬉しいです☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ